大会概要
OUTLINE
主催 | 日本スノーボード協会(JSBA) |
---|---|
主管 | 日本スノーボード協会教育本部 第26回JSBA全日本スノーボードテクニカル選手権大会実行委員会 |
特別協賛 |
|
後援 | |
テクニカルスポンサー | |
協賛 | |
協力 | よませ温泉スキー場、マスターズメディア、株式会社フォトクリエイト、有限会社FORCE GRAPHIX、北海道スノーボード協会、東北スノーボード協会、関東スノーボード協会、中部スノーボード協会、東海スノーボード協会、西日本スノーボード協会、全日本学生スノーボード協会、安全対策本部、競技本部 他 |
開催場所 | |
開催日程 | 2019年2月28日(木) 選手受付・開会式・ライダーズミーティング 2019年3月1日(金) 競技1日目 2019年3月2日(土) 競技2日目 2019年3月3日(日) 競技3日目・閉会式・表彰式 |
開催部門 | ・アルパインカテゴリー ・フリースタイルカテゴリー ・クラブ対抗 |
参加資格 | ●2018年度JSBA会員登録者で小学生以上であること ※高校生年齢以下はバッジ1級所持者に限る ●JSBA公式用品使用者 ●スポーツ傷害保険または同等の保険加入者 ①第26回JSBA全日本スノーボードテクニカル選手権地区大会・学生大会通過者 ②第25回JSBA全日本スノーボードテクニカル選手権大会上位シード該当者 ③海外招待選手 |
シード | 第25回JSBA全日本スノーボードテクニカル選手権大会上位者 ・アルパインカテゴリー《男子》1位~8位 /《女子》1位~4位 ・フリースタイルカテゴリー《男子》1位~12位 /《女子》1位~6位 |
エントリー費 | ・一般:20,000円 ・高校生年齢以下:15,000円 |
参加定員 | 250名(海外招待選手は含まず) ※特別枠を設けることがある |
競技方法 | JSBA全日本スノーボードテクニカル選手権大会規定による |
採点方法 | 5審5採(一部競技はこの限りにあらず) |
クラブ対抗 | 1チーム3名以上で構成し、上位3名の成績でリザルトを決定する。(男女・カテゴリー制限なし) |
賞典 | ・アルパインカテゴリー 《男子》1位~8位 /《女子》1位~4位 ・フリースタイルカテゴリー 《男子》1位~12位 /《女子》1位~6位 ・クラブ対抗 1位~6位 ・高校生年齢以下 特別表彰 |
大会役員
STAFF
大会名誉会長 | 竹節 義孝 山ノ内町町長 |
---|---|
大会名誉副会長 | 石黒 晶久 株式会社マックアース 長野エリア事業部長 高橋 佳伸 株式会社デジサーフ 代表取締役 |
大会会長 | 沼澤 正治 日本スノーボード協会 理事長 |
大会副会長 | 田沼 進三 日本スノーボード協会 専務理事 |
大会顧問 | 佐々木 彰 北海道スノーボード協会 会長 鷲尾 浩一 関東スノーボード協会 会長 吉原 和清 中部スノーボード協会 会長 中條 龍徳 東海スノーボード協会 会長 増田 恒 西日本スノーボード協会 会長 |
大会実行委員長 | 内野 政美 日本スノーボード協会 教育本部長 |
大会副実行委員長 | 鷲尾 浩一 日本スノーボード協会 教育副本部長 木村 聖子 日本スノーボード協会 教育副本部長 山田 繁 日本スノーボード協会 事務局長 須田 健 ホテル明幸 支配人 青木 寛樹 よませ温泉スキー場 パトロール隊長 |
大会実行委員 | 赤塚 永美 北海道スノーボード協会 教育部 唐牛 英俊 東北スノーボード協会 教育部 坂本 めぐみ 関東スノーボード協会 教育部 岸 正美 中部スノーボード協会 教育部 成田 智計 東海スノーボード協会 教育部 足立 正人 西日本スノーボード協会 教育部 山下 浩司 中部スノーボード協会 事務局長 酒井 秀也 中部スノーボード協会 教育部 久木野 直哉 中部スノーボード協会 教育部 石山 裕二 中部スノーボード協会 教育部 広岡 美雪 中部スノーボード協会 教育部 藤田 美幸 中部スノーボード協会 広報部長 |