第42回JSBA全日本
スノーボード選手権大会

第42回JSBA全日本スノーボード選手権大会

全国6地区大会および学生選手権とG1大会を勝ち抜いたトップアマライダーが一同に集い、その年のアマチュア日本一を決めます。名実ともに日本国内におけるスノーボードのアマチュア最高峰であるJSBA全日本スノーボード選手権大会は、1983年に第1回大会が開催されて以来、今回で42回目を迎えます。また、プロへの登竜門でもあるこの大会で、各種目のオープン男女上位者には、JSBA公認プロ登録資格が与えられます。

主催/公認

日本スノーボード協会(JSBA/Japan Snowboarding Association)

後援

木島平村、木島平村教育委員会、木島平村観光振興局(予定)

郡上市、郡上市教育委員会、郡上市観光連盟、高鷲観光協会(予定)

協賛

JSBA公式用品委員会各社、JSBA認定協力会各店/他各社(予定)

協力

≪牧の入高原スノーパーク≫

株式会社キクカワ、株式会社フォトクリエイト、PSA ASIA/他各社(予定)

≪高鷲スノーパーク≫

中部スノーアライアンス株式会社、株式会社フォトクリエイト、PSA ASIA/他各社(予定)

≪鷲ヶ岳スキー場≫

東和観光株式会社、株式会社フォトクリエイト、PSA ASIA/他各社(予定)

クラス

JSBA全日本/WSPL National(HP/SS)

※併催プロアマ戦:PSA ASIA クラウンイベント

開催場所

○SX/GS/DU[2/29-3/3]

牧の入高原スノーパーク(長野県下高井郡木島平村)

TEL. 0269-82-4150

○HP[3/4-5]

高鷲スノーパーク(岐阜県郡上市)

TEL. 0575-72-7000

○SJ/SS[3/6-8]

鷲ヶ岳スキー場(岐阜県郡上市)

TEL. 0575-72-5105

開催種目

スノーボードクロス(SX)、ジャイアントスラローム(GS)、デュアルスラローム(DU)

ハーフパイプ(HP)、ストレートジャンプ(SJ)、スロープスタイル(SS)

期日

2024年2月29日(木)~3月8日(金)

競技日程

2月29日(木) スノーボードクロス(SX)公開練習

@牧の入高原スノーパーク

3月01日(金) スノーボードクロス(SX)

@牧の入高原スノーパーク

3月02日(土) ジャイアント・スラローム(GS)

@牧の入高原スノーパーク

3月03日(日) デュアル・スラローム(DU)

@牧の入高原スノーパーク

3月04日(月) ハーフパイプ(HP)

※レギュラーパイプ

@高鷲スノーパーク

3月05日(火)[併催プロアマ戦]ハーフパイプ(HP)

※スーパーパイプ

@高鷲スノーパーク

3月06日(水) ストレートジャンプ(SJ)

@鷲ヶ岳スキー場

3月07日(木) スロープスタイル(SS)

@鷲ヶ岳スキー場

3月08日(金) 予備日

@鷲ヶ岳スキー場

※DU種目は、参加人数によりノックダウンファイナルを実施しないカテゴリーもあり得ます。また、ノックダウンファイナルはシングルフォーマットで行います。
※HP・SS種目のオープン男女はWorld Snowboarding Points List(WSPL) の対象となります。
※アマチュアがプロアマオープン戦に出場した場合、賞金の対象とはなりません。
 

□「第42回全日本選手権 第1シード選手対象成績一覧」(第41回全日本選手権の成績を対象とする)

  OPEN男子 OPEN女子 30+男子 その他カテゴリー
GS 8位 4位 - シード制度なし
DU 8位 4位 - シード制度なし
SX セミ・ファイナル進出者 ファイナル進出者 2位 シード制度なし
HP シード制度なし
SS シード制度なし
SJ シード制度なし

※成績が対象となりますので、不参加の選手が出た場合でも一切の繰上げは行いません。
※SXオープン男女の指定ラウンド進出者であっても「IF」を犯した者は対象とはなりません。(IF=他の選手への妨害行為による失格)
 

□各地区大会全日本出場枠

詳細が決定次第JSBA公式サイトにて発表いたします。
 

□年齢カテゴリーの追加

全日本および各地区大会のHP/SS/SJ種目に以下の年齢カテゴリーが加わります。
[HP]:20+男女
[SS/SJ]:U-15男女、20+男女、30+男女
※SS/SJ種目については、U-15以下の年齢カテゴリー該当者は、トライアウトを通過しなければ出場できません。
 

□全日本HP/SS/SJ種目のコース予定

[HP]予定スペック 全長:120m 全幅:16m 高さ:4.0m 平均斜度:15° デッキ幅:8m
[SS/SJ]ジャンプセクションは10m前後で調整予定
※あくまでも予定ですので変更の可能性があります。大会公式サイト等でご確認お願いいたします。