最新情報
■2024年度公認スノーボードパトロール
(SBP) 講習会/検定会のお知らせ
■2024年度公認スノーボードパトロール (SBP) 講習会/検定会のお知らせ
2024年度公認スノーボードパトロール(SBP)講習会/検定会を下記の内容にて開催いたします。
□開催概要
日程 | 2025年2月13日(木)14日(金)15日(土) 〇13日:室内講習・学科検定 (室内講習は任意参加です。学科検定が合格済みの者は2日目から参加することも可能です。) 〇14日:雪上実技講習・雪上実技検定 〇15日:室内実技講習・室内実技検定・面接 |
---|---|
会場 | 群馬みなかみほうだいぎスキー場(群馬県) |
定員 | 10名 |
申込期限 | 2025年1月29日(水) |
受験資格 | 《SBP》 1. 日本スノーボード協会2024年度会員登録者 2. 受験日までに本協会教育本部実施のバッジ1級以上を取得した者 3. 日本赤十字社開催の 救急法救急員養成講習 を受講し、認定証を取得した者 4. 受験申込年度内に満18歳以上の者。 5. 受験日までに公認セイフティパトロールの認定を受けた者 《特例》 パトロール業務について相当の知識及び技能を有する者で、別(下記参照)に定める条件を満たす者は受験可能です。 ① 公認パトロール受験資格の1、3、4に該当すること。 ② 受験日までに、1シーズン以上の定期的な勤務実態があること。 ③ 所属パトロール団体の責任者の推薦を受けること。 ④ 安全対策本部長の承認を受けること。 ※この4項目を満たしSBP受験を希望される方は安全対策本部までご連絡ください。 |
受講/受験に必要なもの | ※学科講習/検定に参加の場合は「eラーニング」を行うため、動画視聴環境 が必須です。 ・第6版公認パトロールテキスト ・日赤救急法基礎講習教本 ・ザイル (直径12mm、長さ5m)、 ・三角巾2枚 ・人工呼吸用携帯マスク ・筆記用具 |
料金 | 金額は全て税込価格 ・第6版公認パトロールテキスト:2,200円 ・日本赤十字救急法基礎講習教本:315円 ・ザイル(任意購入)2,200円 ・救急法セット(任意購入):1,100円 [内容]三角巾2枚(JSBAロゴ入) ・人工呼吸用携帯マスク(任意購入):660円 [内容]キューマスク(JSBAロゴ入りケース付) ※日赤の救急法基礎講習教本(救急法講習のものとは別)をすでにお持ちの方は購入する必要はありません。 |
※公認料とオフィシャルキット代は合格された後に掛かる料金になります。
受験料 | 公認料※ | オフィシャルキット代※ | |
SBP | (学科) 8,800円 | 4,180円 | 4,950円 |
(実技)13,200円 |
申込方法 | 1.公式サイト「講習会検定会申し込み 」より申し込む。 (事前に マイページ 登録、顔写真登録必須。) 2.申込が承認されたら指定期日までにコンビニにて料金を支払う。 (別途システム利用料がかかります。) 3.お支払い完了後、マイページ にて実施要項を確認する。 ※申込から受講までの手順は「 公式サイトからの各事業申込手順 」をご確認ください。 ※マイページを利用できない方は、日本スノーボード協会へお問い合わせください。 |
---|---|
ご注意 | ※救急法救急員の認定を受けるには、救急法基礎講習(4時間)を修了し、救急法救急員養成講習(10時間)の参加が必須です。詳しくは 日本赤十字社公式サイト にてご確認ください。県によっては募集人数や開催回数が少ないところもありますので、時間に余裕を持ち受講にのぞんでください。 ※会場の収容人数の都合上、先着で申込受付する場合もあります。定員につきましてはお問い合わせください。尚、定員を満たしていない場合は締め切り後でも受け付ける場合がございますので、お問合せください。納入された費用は主催者側の中止、変更以外は返金できません。 ※申込締め切り後、詳細や教材を発送いたしますが、受験日の1週間前になりましても何も送付されてこない場合はご連絡ください。 ※申込時に「日赤・救急法救急員養成講習」の受講が終わらない場合、認定証の発行がなされていない場合は、安全対策本部までご連絡ください。 |
問い合わせ先 | ご不明な点は日本スノーボード協会(03-5980-7245)へお問い合わせください。 |
□日本赤十字社救急法救急員養成講習について | JSBA公認スノーボードパトロールの受験資格には、日本赤十字社救急法救急員の認定が必要です。この認定を受けるためには、日本赤十字社の各都道府県支部で開催しております救急法基礎講習(4時間)を修了し、救急法救急員養成講習(10時間)を受けていただくことになります。開催日程や申し込み方法については、日本赤十字社各都道府県支部へお問い合わせください。県によっては募集人数や開催回数が少ないところもありますので、時間に余裕を持ち受講に望んでください。 この講習会は病気やけがや災害から自分自信を守り、けが人や急病人を正しく救助して医師または他の救急隊などに引き継ぐまでの救急手当および応急手当の知識と技術を講習してくださいます。日常生活でも大変役に立ちますので、是非受講してみてください。尚、下記の連絡先はスノーボードパトロールについての問い合わせ先ではありませんのでご注意ください。 |
---|
[各都道府県連絡先]
日本赤十字社のホームページ にも支部の一覧と詳しい情報が載っております。
都道府県 | 電話番号 | 都道府県 | 電話番号 | 都道府県 | 電話番号 | 都道府県 | 電話番号 |
北海道 | 011(231)7126 | 東京都 | 03(5273)6741 | 滋賀県 | 077(522)6758 | 香川県 | 087(861)4618 |
青森県 | 017(722)2011 | 神奈川県 | 045(681)2123 | 京都府 | 075(468)1182 | 愛媛県 | 089(921)8603 |
岩手県 | 019(638)3610 | 新潟県 | 025(231)3121 | 大阪府 | 06(6943)0705 | 高知県 | 088(872)6295 |
宮城県 | 022(725)7520 | 富山県 | 076(451)7878 | 兵庫県 | 078(241)9889 | 福岡県 | 092(523)1171 |
秋田県 | 018(864)2731 | 石川県 | 076(239)3880 | 奈良県 | 0742(61)5666 | 佐賀県 | 0952(25)3108 |
山形県 | 023(641)1353 | 福井県 | 0776(36)3640 | 和歌山県 | 073(422)7141 | 長崎県 | 095(846)0680 |
福島県 | 024(545)7997 | 山梨県 | 055(251)6711 | 鳥取県 | 0857(22)4466 | 熊本県 | 096(384)2100 |
茨城県 | 029(241)4516 | 長野県 | 026(226)2073 | 島根県 | 0852(21)4237 | 大分県 | 097(534)2236 |
栃木県 | 028(622)4326 | 岐阜県 | 058(272)3561 | 岡山県 | 086(221)9595 | 宮崎県 | 0985(22)4045 |
群馬県 | 027(254)3636 | 静岡県 | 054(252)8131 | 広島県 | 082(241)8811 | 鹿児島県 | 099(252)0600 |
埼玉県 | 048(789)7117 | 愛知県 | 052(971)1591 | 山口県 | 083(922)0102 | 沖縄県 | 098(835)1177 |
千葉県 | 043(241)7531 | 三重県 | 059(264)7700 | 徳島県 | 088(631)6000 |